〜 まぜそば 凛々亭 郡山本店 〜

まぜそば

今回は県外シリーズ[その3]です。家族旅行で栃木県と福島県に行ってきました。

この日は最終日の4日目です。2・3泊目はホテルでご飯を食べたのでレポートはお休みです!今後、ホテルのレビューをやる機会があれば書こうかと思います。

福島県郡山市の逢瀬町で三泊目を過ごしました。翌日は天気が悪かったので、早めのお昼ご飯を頂いて帰路に就くことにしました。

旅行中に福島県と茨城県に住んでいる大学の後輩たちに会うことができ、コロナ禍で久しぶりに会ったので、時間を忘れて楽しく過ごせました!話の最中に、この後、郡山に行くことを話すと郡山や近くのおススメのお店をいくつか教えてくれました。

その一つが まぜそば 凛々亭 郡山本店 さんです!

後輩に 凛々亭 さんの まぜそば がとても美味しいと熱弁されたので、行ってみることに!

ませそば 凛々亭 郡山本店 さんは東北新幹線JR郡山駅からすぐ近くのところにあります。

オープン15分前にお店に着いたのですが、さすがの人気店!既に10組以上並んでいました。

並んでいる人の中には、スーツケースを持っている人もちらほら、これから新幹線に乗るのでしょうか、帰ってきたのでしょうか(^^)/

待ち時間でメニューに目を通して、オーダーを決めます。

メニューの写真がどれも素敵で、どの まぜそば も人気がある感じなので、ぎりぎりまで悩むことに(;’∀’)

11:00にオープンし続々入店、あっくんパパたちはギリギリ第一陣で入店できました。

あっくんパパは 特製醤油まぜそば をオーダー、ママは 国産ネギロトまぜそば をオーダー、

入口付近の券売機で食券を購入しその場でスタンバイしている店員さんに渡します。

並盛りと大盛りが同じ値段で、注文時に選択する方式だったので、あっくんパパは大盛にしちゃいました。

席は厨房を向くカウンター席が8席、背中合わせに壁を向く長椅子の2~3人掛けカウンター席が2卓、2人掛けの向かい合うテーブルが入口近くに1卓あります。

あっくんパパはたちは長椅子席です。

席に着くと、MAZASOBAの食べ方 という説明書きが目に入ります。

まぜそば の食べ方を理解したところで、周りを見渡します。

どうやら、ませそば が来る前に海老出汁の効いたスープが提供されるようです。

スープが来れば、もう間もなく まぜそば が到着するというサインのようです。

お水を用意して楽しみに海老出汁スープが来るのを待ちます!

待つこと30分、遂に海老出汁スープがはこばれてきました。

香ばしい匂いに誘われてい海老出汁スープを一口いただきます。

海老の出汁がよく効いていてこれだけでも十分に美味しいです

この海老出汁スープは まぜそば を少し食べ進めた後にかけると、味の変化が楽しめたて良いとのことなので、これ以上は飲まずに我慢します( ;∀;)

入店してから40分ついに ませそば が運ばれてきました(*’ω’*)

大きな一枚肉のチャーシュー、メンマ、カイワレ、もやし、刻まれた玉ねぎ・長ネギ・のり、おろしにんにくと特製のタレがのっており、麺は中太麺でした。

説明書きにあるようにまずは、蓮華とお箸でよく混ぜます。

マゼマゼ(*´з`)マゼマゼ(=゜ω゜)ノ

よーく混ざったところで麺を一口すすります。

温かい麺に醤油の風味とにんにくが効いていて、とても美味しいです!

チャーシューは肉厚ですが柔らかくジューシーです。味もしっかりしみていて、食べ応えのある大きさ、満足感のある一枚肉!

ひと通り具材を楽しみ、次の段階へ!お酢とラー油を2周 まぜそば に掛けます。

ラー油のピリッとした辛さと、お酢の酸味で味の輪郭がしっかりした印象です。

お次は残していた海老出汁スープを投入してさらにいただきます。

海老の風味が加わり味に深みがでます。味の変化がたくさん楽しめます!

最後まで美味しくいただけました!

ごちそうさまでした。

お店のホームページを調べてみると、なんと千葉にも出店しているとのことです。

本店さんに比べるとメニューの豊富さは劣るようですが、機会があれば行ってみたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました